
U-NEXTが2015年10月8日にリニューアルしてパソコン、スマホ、タブレット等でのインターフェイスが新しくなりました!
操作性が格段にUPし、作品が探しやすくなったり、パーソナライズ化によりお好みの作品を表示してくれたりと様々な変更点があったのですが、中でも特に使いやすくなったのがスマホでの視聴です!
これまでU-NEXTをスマホで見るにはU-NEXTプレイヤーかトンキービームというアプリが必要だったのですが、検索ができない、ダウンロードができないなどそれぞれ一長一短があって使いにくかったのですが、新しくなったU-NEXTアプリは検索から視聴、ダウンロードまでのすべての操作をスマホできるようになり便利になりました!(※ただしiOSはU-NEXTアプリでの作品の検索は現在のところ見放題作品のみになります。ポイント作品の検索、購入はスマホのブラウザからログインして行ってください。)
そんな新しくなったアプリでU-NEXTをスマホで見る方法を紹介したいと思います。
まずはU-NEXTアプリをダウンロードしてください。
App StoreまたはGoogle playで「U-NEXT」と検索します。
「U-NEXTアプリ」をインストールします。
インストールが完了したら開きます。
まずは指示に従って簡単なセットアップをすすめていきます。
興味のないカテゴリは外します。絶対に見ないカテゴリがあればはずしてもいいですが、特にはずさなくても問題ないかと思います。
セットアップはあっという間に完了です。
スマホのホーム画面になりました。
U-NEXTではジャンルやカテゴリ、テーマごとに沿ってさまざまな作品を紹介しているので、
画面をスクロールしながら見ているだけでも見たい作品好きな作品を探せるようになっています。
もちろん洋画、邦画、海外ドラマ、韓流・華流ドラマ、日本ドラマ、アニメなどジャンルごとに一覧表示させることもできます。
洋画を表示させてみました。新着順やジャンルごとに作品を表示させることができます。
人気順、新しい作品順、50音順などで並べ替えることもできます。
邦画、韓流・アジアドラマ
海外ドラマ、アニメetc.
視聴も簡単です。
観たい作品を選択して、再生ボタンをタップすればすぐに視聴開始!
視聴中の画面はこんな感じ
タップすれば一時停止、10秒巻き戻しなどができます。
見た作品はホーム画面の「つづきを再生」から選択できる他、視聴履歴から一覧を表示させることもできます。
ダウンロードも簡単にできるようになりました!以前のアプリはU-NEXTプレイヤーはダウンロードできたのですが、トンキービームはできませんでした。
※ただしダウンロードできない作品もあります。
ダウンロードできる作品には「ダウンロード」ボタンが現われるので、タップすればダウンロード開始!
操作も簡単です。
ダウンロードしたものはメニューの「ダウンロード済み」から確認できます。
ダウンロードすれば、外出先や通勤電車など通信環境が安定しない場所での視聴もストレスなく快適に視聴できます。
リニューアルにともない無料期間も16日から31日間に延長中ですので、月額1990円のサービスを1ヶ月実質タダで利用することができます!
無料期間中は見放題マークのついている作品はどれだけ見ても無料!新作などのポイント作品は600円分が見れる無料ポイントでお試しできます。
お使いのスマホでじっくり試してみてはいかがでしょうか?